俺のアウトプット

調べたこと、試したことを書きます

せっかくだから、俺はこのT3インスタンスを選ぶぜ!

T3インスタンスがリリースされました。

aws.amazon.com

t2.microt3.microを比較してみます。 料金は東京リージョン、オンデマンド、Linux/UNIXの条件です。

t2.micro t3.micro
vCPU 1 2
EBS最適化利用 - はい
ネットワークパフォーマンス 低から中 Up to 5 Gigabit
T2/T3 Unlimited - デフォルトで有効化
1時間あたりに受け取るCPUクレジット 6 12
蓄積可能な最大獲得クレジット 144 288
初期クレジット 30 0
料金(時間) $0.0152 $0.0136
無料利用枠の対象 はい -

t3の方が1時間あたりに受け取るCPUクレジットが倍になっていますが、初期クレジット(CPUCreditBalance)が0です。

f:id:kitsugi:20180823055740p:plain

無料利用枠が関係ないのであれば、積極的にt3を利用したいですね。

リザーブドインスタンス

ちょうど自宅での検証用にリザーブドインスタンスが欲しかったので、t3.microを購入します。

サービス [EC2] - [リザーブドインスタンス] を選択し、[リザーブドインスタンスの購入]ボタンをクリックします。

  • 東京リージョン
  • プラットフォーム: Linux/UNIX
  • テナンシー: デフォルト(共有)
  • 提供クラス: スタンダード
  • 期間: 1年間
  • お支払い方法: 全前払い

インスタンスタイプ t2.microt3.microを比較してみます。(2018年8月現在)

t2.micro

前払い価格: $84.0

f:id:kitsugi:20180823060957p:plain

t3.micro

前払い価格: $76.0

f:id:kitsugi:20180823061007p:plain

1年間で見ると、T3の方が 8ドル ほど安くなっています。お得ですね。

「ポチッとな」

f:id:kitsugi:20180823062427p:plain

無事購入できました。

まとめ

こうして俺は「T3インスタンス」を手に入れた。

参考