俺のアウトプット

調べたこと、試したことを書きます

AWS

CloudFormationテンプレートの組み込み関数

組み込み関数を上手に利用すると、より動的なテンプレートを作成出来ます。 例えば、 実行するまでわからない値を取得する。 値を加工する。 値を条件分岐によりプロパティにセットする。 のようなことが出来ます。 組み込み関数 組み込み関数の一覧です。 …

CloudFormationテンプレートの擬似パラメータ

擬似パラメータは、CloudFormation側で事前定義されているパラメータです。 Parametersセクションで定義する必要はありません。 現在ログインしているAWSアカウントIDや選択しているリージョンなど、主に現在のコンテキスト情報を参照するために利用します。…

CloudFormationテンプレートのAWS固有のパラメータ型

Parametersセクションでは、AWS固有のパラメータ型を利用することができます。 入力値はアカウントユーザーに関連するリソース情報になります。 通常の型と比べて、 入力補助がある 入力値をチェックしてくれる というメリットがあります。 手間が減り、入力…

CloudFormationテンプレートのパラメータ

Parametersセクションを利用すると、スタック作成時に様々な値を渡すことができます。 パラメータ構文 Parameters: パラメータ名: Type: データ型 プロパティ: 値 ... Typeプロパティは必須項目でデータ型を指定します。 データ型 データ型は、文字列や数値…

CloudFormationテンプレート最初の一歩

AWS CloudFormation概要 AWS CloudFormationは、テンプレートを元にAWSリソースの構築を自動化出来る管理サービスです。 一度テンプレートを作成すれば、同じ構成を何度も構築できます。 AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation from Amazon…